
こんな質問にお答えします。
僕のバイト歴ですが
・飲食店
・ホテル
・コールセンター
・テーマパーク
・コンサート
・派遣
・塾講師
・着ぐるみ
など数多くバイトを経験したことがあります。
そんな僕のバイト経験と、友人が経験したおすすめのバイトについてもまとめましたので
・大学生でバイトを探している
・たくさん稼げるバイトが知りたい
・異性と出会えるバイトが知りたい
という方は、是非ご覧ください。
※女の子と出会えたり、力仕事のバイトなど男子大学生向けのバイトもあります。
目次
おすすめ①:塾講師

塾講師は1コマ90分:1,500円と給料が決まっている所が多く、時給で換算すると1,000円前後が平均です。
ですが、1コマ:90分を教えた後の休憩時間は、次の授業の準備をしないといけないので休むヒマはありません。
なので
・教えるのが好きじゃない
・お金稼ぎメイン
の方にはおすすめできないですね。
(お金稼ぎメインでやるのは「賢くなりたい生徒に申し訳ない」と思って僕は辞めました。)
先生になるのが夢だったりや教えることが好き、教えるスキルが欲しい方にはおすすめできるバイトです。
稼げる :★★★☆☆
出会い :★★★☆☆
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★★☆
おすすめ②:リゾートバイト

リゾートバイトはその名の通り、リゾート施設や地方のホテルで1カ月以上バイトすることです。
時給は1000円前後で、バイトするホテルによって差は大きいです。
1日10時間働くことを週に5日、1カ月だと簡単に20万円稼げます。
例)時給1,000円×10時間×20日(1カ月)=20万円
フルタイムで働くのは学生にとってしんどいですが、ホテルで住み込むバイトなので
・宿泊代は無料
・1日3食支給
で貯金は貯まりやすいですね。
大学生には何といっても出会いはめっちゃ多いです!
全国のいろんな場所から同じく「リゾートバイトしてみたい」と好奇心旺盛な大学生や同世代が集まりやすいので、友達が作れたり恋人までできることも珍しくありません。
※リゾートバイトに行った僕の友達は、「異性と遊べて楽しい!」と素直に言ってました。笑
稼げる :★★★★★
出会い :★★★★★
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★☆☆
おすすめ③:飲食店

大学生のバイトといえば代表的なのが飲食店ですね。
接客と調理がメインで忙しい時はなかなかしんどいですが、賄があるのが一人暮らしの学生にとってはめっちゃ助かります。
大学生の代表的なバイトなので、異性も多いことから出会いも多いですね。
飲食店のバイト先で付き合った人が数年後に結婚するなんて話もよく聞きます。
賄と出会いを求めているなら、飲食店でのバイトは超おすすめです。
稼げる :★★★☆☆
出会い :★★★★☆
しんどさ:★★★☆☆
スキル :★★★☆☆
おすすめ④:コンサート・イベント

コンサート・イベントのスタッフとして単発で働くバイトです。
スタッフの割合は学生が多く、1人で始める人も多いので自然と友達もできます。
※男性が多く、女性と関わる機会はたまにあります。
僕のコンサートスタッフで働いた経験としては
・労働時間が長い→たくさん稼げる
・間近で有名なアーティストを見れる
ことが嬉しかったです。
コンサートの照明や音響などのセットを搬入して、コンサートが始まり、終演後セットの搬出作業で合計:30時間の勤務も経験しました。(稼げるけど、肉体労働もあるのでふつうにしんどい。。)
他にも、音楽番組でよく見る有名な方達を間近で見れて歌を聞けますので、お金を稼ぎながら音楽を楽しむことができます。
※日をまたぎ楽ではないですが、残業・深夜手当もしっかり出るので1回の公演で3万円稼ぐこともできました。
稼げる :★★★★★
出会い :★★★☆☆
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★☆☆☆
おすすめ⑤:コールセンター

僕が経験したバイトの中で一番おすすめなのが「コールセンター」です。
詳しくは下記をご参照ください。
人の入れ替わりも激しい分、出会いの数も多かったです。
稼げる :★★★★★
出会い :★★★★☆
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★★☆
おすすめ⑥:おすすめ光回線の営業

家電量販店で、光回線の勧誘を行う営業のバイトです。
通りすがりの人に話しかけたり、提携している店でアンケートを口実に光回線の契約をどんどんゲットしていく「少しキツイ」バイトですね。
時給は1,200前後でスタートし、成績によって増減しますが営業スキルを学ぶのにはもってこいです。
仲の良い友人がこのバイトをやってましたが、目標の契約数に到達しないと
・残業させられる
・「もっと契約を取れ」と上から詰められる
・減給か、最終的にクビになる
と聞きました。
なので
・稼ぎたい
・営業を経験したい
学生にはおすすめです。
稼げる :★★★★☆
出会い :★★★☆☆
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★★★
おすすめ⑦:着ぐるみ

着ぐるみのバイトの内容は、デパートで子供向けに劇を行います。
有名キャラクターの着ぐるみを着て、流れてくるセリフに合わせて動きます。しんどいことはなく凄い楽しいバイトです。
日によりますが朝6時に起きて遠方のデパートに行き、劇が始まるまでスタンバイして公演が終わった後に家に帰ると、拘束時間はめっちゃ長いです。
さらに日給は8,000円ほどで、公演の練習も前もってやらないといけません。
※練習中は給料が出ません。
稼ぐ目的なら合いませんが、
・子供を楽しませる
・楽しんでバイトしたい
なら超おすすめできます。
稼げる :★☆☆☆☆
出会い :★★☆☆☆
しんどさ:★★☆☆☆
スキル :★★☆☆☆
おすすめ⑧:派遣

派遣のバイトは、日によって仕事の内容や給料も変わります。
現場によって移動時間が長く引っ越しなどの重労働もあるため、楽な現場ときつい現場の差が大きいです。
基本的に
・イベント会場の設営、撤去
・ピッキング、品出し
など体を動かす仕事が多くあります。
あまりお客さんと関わることが無いため、接客がしたくない方にはおすすめできます。
稼げる :★★★☆☆
出会い :★☆☆☆☆
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★☆☆
おすすめ⑨:ホテル(配膳)

ホテルといってもやることは、
・朝食、バイキングの配膳
・夕方、夜の宴会準備
・夕方、夜の宴会配膳
がメインです。
時給は1,000円~1,300円ほどで、一番忙しい夕方と夜に行われる宴会の仕事が多いです。
食事やビールを運んだり、空いた皿を下げますが宴会なので常にバタバタしてて大変です。
その分、時給は高めで稼ぎやすいのがメリットですね。
稼げる :★★★★☆
出会い :★★★☆☆
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★☆☆
おすすめ⑩:結婚式・ブライダル

結婚式・ブライダル会場で食事と飲み物を運ぶバイトです。
ホテルの配膳と似ていますが、宴会と同じく常にバタバタしてやることが多い分、時給は1200円前後と悪くはありません。
結婚式・ブライダル系のバイトには、ウェディングプランナーのような結婚に携わる仕事をしたい可愛い女の子がたくさんいます。
出会いはかなりあるので、
・お金を稼ぎたい
・出会いが欲しい
方にはうってつけのバイトです。
稼げる :★★★★☆
出会い :★★★★★
しんどさ:★★★★☆
スキル :★★★☆☆
おすすめ⑪:テーマパーク

西日本のとある場所での話ですが、テーマパークのバイトは学生にゴリ押しです。
規約上、どこかは言えませんが
時給は1,000円で日によっては8時間以上働くこともあります。
例)オープン前の時間に働く場合
6:00起き
7:00前に家を出る
8:00着替え&パーク内移動 ※着替え手当あり
8:30ミーティング ※ここから業務時間に含まれる
8:40スタンバイ
9:00開場
のように起きる時間はけっこう早いです。
※夕方からの日も普通にあります。
一見、しんどそうに思えますがめっちゃくちゃ気楽で楽しいです。笑
お客さんが楽しめるように、話しかけたり写真撮影してあげたりするだけでも時間があっという間に過ぎます。
ノリがよく楽しんでいるお客さんばかりなので、働いている側も楽しめますね。
働いている人は大学生、20代のフリーターの割合が多く、美男美女が多くて簡単に仲良くなれます。
そこら中でカップルは誕生しまくっていました。笑
カップル誕生の新陳代謝はかなり激しいので、出会いも楽しめます。
稼げる :★★★☆☆
出会い :★★★★★
しんどさ:★★☆☆☆
スキル :★★★☆☆
番外編:隙間時間に稼ぐ方法
番外編ですが、このサイトを見ている人が興味のありそうなプチ副業について紹介します。
電車での移動や講義などの隙間時間で気軽に稼げます。
(僕も授業中によく使ってました。よい子はマネしないでください。笑)
マクロミル
簡単なアンケートに答えていくだけで、現金に交換できるポイントがゲットできるサービス、アプリです。
10分程度の入力で200円稼ぐこともでき、僕は大学の隙間時間だけで累計:2万円以上稼げました。
どんな内容なのか知るためにも、実際に使ってみるのが一番なのでぜひ活用してみてください。
>>マクロミル公式サイトはこちら
※登録は無料で、3分でできます。
ちょびリッチ
クレジットカードやサブスクをちょびリッチのサイト経由で申込むと、現金やギフト券と交換できるポイントをゲットできるサービスです。
数あるポイントサイトの中でも高還元なのでどんなサービスがあるのか、こちらも実際に使ってみるのをおすすめします。
>>ちょびリッチ公式サイトはこちら
※登録は無料で、3分でできます。
「クレジットカード(年会費無料)を発行したら、6,000円分のポイントが還元」が普通にあるので、このサイト経由ならめっちゃポイント貰えます。ゴリ押しして申し訳ないですが、それだけおすすめできます。
いずれも溜まったポイントはAmazonなどのギフト券に交換し、母の日・友達の誕生日にプレゼントして喜んでもらえました。
自分だけでなく、周囲のためにも活用できたのは有難かったですね。
最後に
世の中にはたくさんのバイトがあるので、
・お金をガッツリ稼ぎたい
・異性と出会いたい
・楽しくバイトしたい
など、自分に合うバイトは少なからず存在します。
お時間がある方・もっとバイトの種類が知りたい方は「【実体験あり】休学中におすすめバイトについて」もぜひご覧ください。
以上、「【実体験あり】男子大学生におすすめのバイト11選」でした!